釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2022/03/31

2022年3月 3月最後の小物釣り

 今回は3月最後ということで、もう一度タナゴ釣りに出かけてきました朗らかな陽気で良い釣りができそうだったのですが、実際は突風が吹いたりしてなかなか難儀しました。ユキヤナギが満開でした。剪定甘めで滝のようになっているのが好...

2022年3月 水質最悪の末期的用水路で釣りをしてみた

 今回は池と用水路で渋い釣りをしてきました。オオアラセイトウ、田舎の庭影に多い花。好きな花の一...

2022年3月 春は名のみの… 今年初のタナゴ釣り

 いよいよ桜が満開に近づく今日この頃、春めいた魚が見たいな…と思い立ちタナゴ釣りに出かけてきました 世間の空気は暗くても花は我関せずに咲...

2022/03/29

小ネタ 春のパン祭り? 蒸しパンで小物釣りをしてみる

蒸しパンを使って小物釣りをしてみて気がついたことが色々あったので、その感想です普通におい...

2022/03/28

2022年3月 春を捕まえに ノッコミ開始?フナと老爺と戯る

 今回は最近よく通っている池に小物釣りに出かけてきました。気持ちのいい釣り日和で良いフナが沢山釣れました柳の花が満開でした 少しずつ季節が進んで...

2022/03/27

2022年3月 今年もまたバスを始めました

毎年春になるとなんとなくバスが釣りたくなるので、近所の河川をウロウロしてき...

2022/03/23

2022年3月 三連休はクチボソ三昧!

三連休、先日出逢った小物釣りパラダイスにお世話になりました・行動範囲で今の季節小物がコンスタントに釣れる場所が希少なこと・この場所にどんな魚がいるのかを探ってみたかった・新しく購入した超小型のエアポンプの性能テストをしたかったという3点の理由で通い詰めてしまいました。さてその顛末は……。釣り場の足元にセリが生えてい...

2022/03/19

2022年3月 遂に出逢った小物の楽園で心の底から釣りを堪能する

今回は以前から気になっていた釣り場に行ってきました春の陽気も相俟って久々に心から釣りを堪能できる良い時間を過ごせましたので皆様にもおすそ分けできればと思いますユキヤナギが咲き初めていましたユキヤナギが満開に咲き始めるといよいよ春本番という感じがし...

2022/03/18

インプレ リールの運搬にオススメ!! SK11 パカットバッグ Mサイズ

event_note3月 18, 2022 forumNo comments
皆さんはリールのケースはお持ちかと思いますが、複数台を運搬する時"正直邪魔っぽいなあ"と思ったことありませんか?価格の安いリールならペラい袋に入れるなり、裸で持って行ってもいいとも思うのですが、電車釣行の多い僕は鞄の中でリールが潰されて現地で使えなくなっていたら困るなあと思っていましたそこで丁度良さそうな鞄を購入して、2年程使ってみて良い感じだったので今回ご紹介したいと思い...

2022/03/16

2022年3月 今年初のブッコミ釣りでデカイのを釣って食べてみる

今回は今年初のブッコミ釣りに行ってきました普段バサーが沢山いる川のポイントで夜にブッコミ釣りをすると何が釣れるのか…楽しみですね!春の息吹(左はモグ...

2022/03/05

2022年3月 やっぱりお肉が好きなのか?

今日も夕方に小一時間釣りをしてきました前々回行った釣り場で餌と針を替えたらどんな釣りになるのか、検証してきました何が出る...

2022/03/01

2022年2月 近所にあった謎の釣り場で釣りをする

今回は近所で見つけた謎の水路で釣りをしてきましたフキノトウを頂きました。春の足音が聞こえるよう...
Page 1 of 3612345 ... 36