green's catch&eat log
釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
Home
›
Archives for 7月 2022
2022/07/31
2022年7月 ホソで小物釣りをしていたらまさかの魚が釣れた
event_note
7月 31, 2022
label
クチボソ
label
スモールマウスバス
label
タイリクバラタナゴ
label
フナ
label
小物釣り
label
釣行記録
label
用水路
forum
No comments
今回は最近定番になっている夕涼み釣行で小物釣りに出かけてきました思わぬ魚が釣れてびっくりしたのでまとめておきたいと思います毎日オイカワを追いかけるのもさすがに飽きるので、久々にタナゴ釣りのできるホソにやってき...
Read more
続きを読む»
2022/07/30
2022年7月 近所の川で憧れの魚を釣る
event_note
7月 30, 2022
label
オイカワ
label
クチボソ
label
フナ
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回はバス釣りの帰りに通った川で見かけたライズの正体を探りに釣りに出かけた記録です合計4釣行分のまとめなので若干長いかもしれません毎日暑い日が続きますが、夕涼み釣行というのも良いものですよ(日が落ちた後は意外と涼...
Read more
続きを読む»
2022/07/25
2022年7月 新釣法?で新魚種を開拓する
event_note
7月 25, 2022
label
カダヤシ
label
ギギ
label
クチボソ
label
フナ
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回はいつも通っている小物池に出かけて来ました。普段練り餌しか使わない釣り場でアカムシを使ってみたら、色々楽しい経験ができました夏はこん...
Read more
続きを読む»
2022/07/20
2022年7月 なかなか釣れないバス釣り修行 5回目 川村光大郎祭り(ナニソレ
event_note
7月 20, 2022
label
スモールマウスバス
label
バス釣り
label
釣行記録
forum
No comments
タイトル通り、毎度おなじみ地元の川バス釣りで3回デコってしまったので記録を残しておこうと思います魚はいるにはいるんだけどなぁ~!!!!!!あまりにも釣れないので本でお勉強してます最近バス釣りでボウズ続きなので、オカッパリに役に立ちそうな釣りの本を探していたら、たまたま上の川村光太郎氏の本が目についたので購入してみました以前も書いたかもしれませんが、僕はバス釣りのスタンスでは村上晴彦と川村光大郎という二人のバスプロの釣りが好きですそれぞれタイプの違う天才だと思いますが、二人とも釣りが...
Read more
続きを読む»
2022/07/15
2022年7月 ウォーターリリーの咲く頃に、ロングアームを仕留める
event_note
7月 15, 2022
label
テナガエビ
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回は雨の合間にテナガエビを短時間狙いに行ってきました久々に釣りに行きましたが短時間ながらそこそこ釣れて良い釣りになり...
Read more
続きを読む»
2022/07/11
2022年7月 雨雲の間隙を釣れ!1時間小物釣り一本勝負!
event_note
7月 11, 2022
label
クチボソ
label
自作仕掛け
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回は雨予報の1時間前に家を出て雨が降るまで釣りをしてきました奥の暗い雲が頭の上に来た...
Read more
続きを読む»
2022/07/09
2022年7月 用水路の隙間で小物釣り
event_note
7月 09, 2022
label
クチボソ
label
自作仕掛け
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回は近所の用水路に雨の後に出かけてきました。面白いポイントがあったので竿を出してみました田んぼの一角にハスの花が咲いていました今回は仕掛けで釣りの難易度って変わるんだなあと思わされる面白い?経験ができ...
Read more
続きを読む»
2022/07/05
2022年7月 なかなか釣れないバス釣り修行 4回目
event_note
7月 05, 2022
label
バス釣り
label
ルアー釣り
label
川バス
label
釣行記録
forum
No comments
残念ながら毎度おなじみ釣れないバス釣り紀行が3回溜まってしまったので記事にします見える所に魚はいるのに手が届かないもどかしさ…そろそろ釣りたい…もうキョウチクトウが満開になる季節今回も釣れないバス記録ですが、釣れないなりに色々もがいてみたり目線を変えてみたりと色々無駄なあがきをしているのでご笑覧く...
Read more
続きを読む»
2022/07/03
小ネタ 意外と簡単?タナゴ釣り用バラ針のハリス結び
event_note
7月 03, 2022
label
タナゴ釣り
label
自作仕掛け
label
小ネタ
label
針結び
forum
No comments
今回はタナゴ釣り用のハリスの結び方について書きたいと思います慣れれば1cm未満の極短ハリスなど、好きな長さのハリスが結べるようになりま...
Read more
続きを読む»
2022/07/02
2022年7月 毎日暑すぎるので午前、日陰で小物釣りをする
event_note
7月 02, 2022
label
クチボソ
label
小物釣り
label
釣行記録
forum
No comments
今回は日陰で釣りをすれば幾分涼しいんじゃなかろか?と木陰がある場所で釣りをしてきましたトンネルの向こうもまた夏でしたすっかり空が夏の色してます…まだ7月になったばっかりなんだ...
Read more
続きを読む»
Page 1 of 36
1
2
3
4
5
...
36
›
1T 1U 1V-1k
更新履歴
►
2023
(29)
►
7月
(3)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2022
(102)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
▼
7月
(10)
2022年7月 ホソで小物釣りをしていたらまさかの魚が釣れた
2022年7月 近所の川で憧れの魚を釣る
2022年7月 新釣法?で新魚種を開拓する
2022年7月 なかなか釣れないバス釣り修行 5回目 川村光大郎祭り(ナニソレ
2022年7月 ウォーターリリーの咲く頃に、ロングアームを仕留める
2022年7月 雨雲の間隙を釣れ!1時間小物釣り一本勝負!
2022年7月 用水路の隙間で小物釣り
2022年7月 なかなか釣れないバス釣り修行 4回目
小ネタ 意外と簡単?タナゴ釣り用バラ針のハリス結び
2022年7月 毎日暑すぎるので午前、日陰で小物釣りをする
►
6月
(13)
►
5月
(14)
►
4月
(20)
►
3月
(12)
►
2月
(3)
►
2021
(48)
►
12月
(3)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(13)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
2020
(16)
►
10月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2019
(39)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2018
(17)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
5月
(3)
最近読まれている記事
自作:夏休みの自由工作?”理想の針外しとは…”
ベテランにもオススメ?LTアジの道具30選! 便利な持ち物チェックリスト付き
2019年8月 夏ハゼってどうなの?北十間川釣行
2019年8月 睡蓮の花咲く池で小物釣り
2021年9月 ヨコハマ当日飛び込みLTアジ紀行 新山下 打木屋
2021年10月 魚の価値を決めるのは…?
2023年3月 旅行のついでに… 熱海港夜釣り編
人気の投稿
自作:夏休みの自由工作?”理想の針外しとは…”
2019年8月 睡蓮の花咲く池で小物釣り
2019年8月 夏ハゼってどうなの?北十間川釣行
ベテランにもオススメ?LTアジの道具30選! 便利な持ち物チェックリスト付き
2021年9月 ヨコハマ当日飛び込みLTアジ紀行 新山下 打木屋
2021年10月 魚の価値を決めるのは…?
誰でも釣れる!?私的ハゼのミャク釣り講座 2019年版
2019年9月 東京ハゼの聖地巡礼②−2:旧中川(東大島駅周辺 江戸川区側)
2019年10月 豊洲ぐるり公園はサヨリ釣りの穴場だった
2023年3月 旅行のついでに… 熱海港夜釣り編
このブログを検索
にほんブログ村
にほんブログ村
タグ
釣行記録
186
小物釣り
95
クチボソ
72
フナ
53
電車釣行
46
料理
39
用水路
36
海釣り
32
バス釣り
26
ハゼ釣り
25
タイリクバラタナゴ
23
マハゼ
22
スモールマウスバス
20
タナゴ釣り
19
パックロッド
18
ルアー釣り
17
ブッコミ釣り
16
ちょい投げ釣り
15
講座
15
インプレ
14
ミャク釣り
14
自作仕掛け
14
小ネタ
13
ニゴイ
12
夜釣り
12
川釣り
12
シーバス
11
川スモール
11
アメリカナマズ
10
初心者向け
10
北十間川
10
船釣り
10
テナガエビ
9
自作
9
サビキ釣り
8
アジ
7
エリアトラウト
7
コイ
7
ニジマス
7
マナマズ
7
管理釣り場
7
LTアジ
6
しらこばと水上公園
6
ウナギ
6
ヘチ釣り
6
横浜
6
テナガエビ釣り
5
ヌマチチブ
5
フナ釣り
5
水の広場公園
5
若洲海浜公園
5
オイカワ
4
サッパ
4
タチウオ
4
ダイワ
4
ブルーギル
4
東大島
4
聖地巡礼
4
うなぎ釣り
3
イシモチ
3
サヨリ
3
シロギス
3
マコガレイ
3
マダコ
3
小名木川
3
旧中川
3
有明北緑道公園
3
検証
3
荒川
3
豊洲ぐるり公園
3
雑記
3
エギタコ
2
エギタコ釣り
2
エサ釣り
2
カサゴ
2
カタクチイワシ
2
コノシロ
2
サバ
2
スジエビ
2
テンヤ釣り
2
ナマズ釣り
2
ブッコミサビキ
2
メバル
2
メモ
2
モクズガニ
2
ヤリタナゴ
2
ライギョ
2
修理
2
川バス
2
新左近川親水公園
2
極タナゴ
2
渡辺釣船店
2
物欲記録
2
胴突き仕掛け
2
電気ウキ釣り
2
黒川本家
2
DAIWA
1
GOLDWIN
1
MOZ
1
NSSフックもどき
1
SLPW
1
Shuttle Daypack
1
THE NORTH FACE
1
TYPE-αスプール
1
WALK STOOL
1
おたふく手袋
1
ちょい投げ
1
ひなた4尺
1
ひなた中継
1
ふれーゆ裏
1
アウトバックライト
1
アオイソメ
1
アナゴ
1
アブラハヤ
1
アームカバー
1
イシガニ
1
イプリミ
1
ウキサビキ
1
ウグイ
1
エアポンプ
1
エラコ
1
オススメワーム
1
カダヤシ
1
カバン
1
カマス
1
カワハギ
1
カワハギ釣り
1
キタマクラ
1
ギギ
1
ギンポ
1
クイックドラグ
1
クロダイ
1
クローバー橋
1
コミュニティサイクル
1
ゴールドウイン
1
サヨリ釣り
1
ザイオンノブ
1
シェアーズ
1
シモリウキ
1
スゴモロコ
1
セリア
1
タコ釣り
1
タチウオ釣り
1
ダイソー
1
ダイワ ひなた
1
ダウンショットリグ
1
チェックリスト
1
デイナマ
1
トリックサビキ
1
ドジョウ
1
ネコフリック
1
ハリス止め
1
ハーネス交換
1
ファスナー交換
1
フェルールワックス
1
フリックシェイク
1
フリーゲームXT
1
ヘラブナ
1
ベラ
1
ベルモント
1
ホンモロコ
1
ミミズ養殖
1
ミューズ
1
ラインカッター
1
ランキング
1
リペア
1
リール
1
リールカスタム
1
レッグワーム
1
ロウソク
1
ワカサギ
1
中の島公園
1
伊藤遊船
1
再利用
1
出羽堀
1
動画
1
天秤タチウオ
1
婚姻色
1
宇崎日新
1
山本釣船店
1
彩のもろこ
1
打木屋
1
投げカワハギ
1
折り畳み椅子
1
放流狩り
1
新山下
1
新左近川
1
新木場
1
晴海緑道公園
1
朝潮運河
1
東京湾
1
松陽丸
1
業務スーパー
1
横十間川
1
横浜沖堤防
1
洗剤
1
浅草
1
消臭対策
1
深川吉野屋
1
潮干狩り
1
熱海港
1
熱海港海釣り施設
1
百均
1
福浦岸壁
1
穴釣り
1
竿辰本店
1
粂丸
1
継ぎ竿
1
脈釣り
1
自作エサ
1
船タチウオ
1
船堀新川
1
芝浦南ふ頭公園
1
落ちハゼ
1
薬用せっけん
1
補修
1
豊洲
1
購入レビュー
1
通販
1
遊流里
1
野島公園
1
針外し
1
針結び
1
釣り餌
1
隅田川
1
鯰釣り
1
黎明橋公園
1
自己紹介
green
釣りが好きなオジサンです
詳細プロフィールを表示
閲覧数
166,874
不正行為を報告
ご連絡
名前
メール
*
メッセージ
*