釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2018/12/21

2018年12月 豊洲運河で落ちハゼ釣り

 12月21日(金) 中潮 水温12℃






先日の有明北緑道公園での釣りで、良い型の落ちハゼを1匹釣って天ぷらにして食べてみたらあまりの旨さにびっくり。
それ以来ずっとハゼの天ぷらが頭から離れなくなってしまったので、落ちハゼを釣りに行くことにしました。



色々検索してみたのですが、湾奥エリアであまり落ちハゼの実績のある場所が見当たらなかったため、ある程度深さがあって潮気のありそうなところが良かろうということで今回チョイスしたのが豊洲運河にある中の島公園です

中の島公園は月島駅から東に位置する豊洲運河を渡る橋、相生橋の袂にある中洲を利用した公園です




清澄通りにかかる相生橋




月島側から豊洲運河を見下ろすと、対岸の足元に見える緑の木々の部分が中の島公園
この橋の両岸に公共トイレがあるのでありがたいですね

橋の途中に入り口の階段があります

豊洲運河の水辺まで降りられて

水辺から橋を見上げるとこんな感じ

橋の下は潮が満ちると浸水するようになっています(なんででしょうね?)

公園の南端から豊洲運河を見渡すとこんな感じです 釣り場の雰囲気はいいですね~


ちなみに満潮になるとこの足元が全部水没します(やっぱりなんで…?)




僕は公園の北側から入りましたが、南側にも階段があるため、南端で釣りしたい人は南側の階段から降りると早いです。

先行している釣り人さんがいらっしゃったので挨拶しつつ情報収集です
・ハゼは船の通り道の駆け上がりになってるところにいる
・今年は全然釣れてない
・毎年今時分になるとカレイ狙いの人も来る
・これまた今年は全然釣れてない
・ここは満潮になると足元まで水浸しになるよ
・フッコなんかも釣れるね
とのこと

今年はハゼが釣れてないというのが引っかかりますが…とりあえず準備します。

今日のタックルは…
まず今日がデビューのシマノのスピニングリール”17 サハラ 3000”
いままでリールにはこだわりなかったのですが、お店で触ってみたらいつも使ってるのと全然違う…!と気がつけば衝動買いしてました…正直「これがリールというならば今まで使ってたアリビオはただの糸巻きや!!」くらいの違いを感じます。(値段考えればアリビオも間違いのないリールですが)
サハラは多分エントリークラスの真ん中くらいのリールだと思うのですが、もっと高いリールはもっとすごいのでしょうか…ちょっとだけ興味あります_(:3」∠)_



ラインと仕掛け構成は…
道糸PE0.8号、リーダーフロロ3号、キス用天秤、オモリ15号、2本針自作仕掛け(幹糸1.5号の袖4号)
餌は…
上州屋草加店で購入したアオイソメ(客の回転率が高い新橋店と比較しようと地元の上州屋で買ってみたのですが…本当に残念なクオリティ…)

日当たりもいいし、風もないし、12月後半とは思えないポカポカ陽気でのんびりと釣り開始です




遠目、中目、近めで3本竿を出して探ってみますが…まったく反応がありません…でも日光浴できるから良いかーとのんびりしながら遅めの昼飯を摂ります
そうこうしているうちに、徐々に潮が上がってきて足元が水をかぶるようになってきました
事前に釣り人さんから、対岸なら足元は濡れないし、みお筋に投げやすいから行ってみると良いよとアドバイスを頂いていたのでそそくさと撤収し、向かいのテラス(石川島公園?)へ
ありがとう優しい釣り人さん…_(3」∠)_


中の島公園から向かいのテラスを望む





テラスから豊洲方向を望む





向かいのテラスへ移動し相生橋の下から再び竿を出します。ちょうど満潮時刻前後で本日最初のアタリが出ました。
ググッという引きはハゼではなさそうです…しっかりと力強い引きに少しうれしくなります。足元まで寄せると、魚は大きくはなさそう…引っこ抜いてみると



セイゴくん(君はどこにでもいるな…)

ボウズ逃れが出来て心に余裕ができました。ありがとうセイゴくん。
立て続けに鈴が鳴りますが今度は微かなアタリ…やはり軽い感じなので引っこ抜くと…

今日の本命:落ちハゼ


いいサイズです…これくらいの型の子が30匹くらい釣れれば言うこと無いんですけどねぇ~
その後、もう一匹同じくらいのハゼを上げた後、反応が消えてしまいました
穏やかな陽気でテラスを散歩している方も多く、釣り好きの人も多いようで、釣れている?とか何が釣れるの?と色々聞かれます。
もうちょっと数釣れてれば胸を張れるのですが、いかんせん数が出ません…

これは釣り方変えないと釣れないな…と先日購入したばかりの電気ウキ(適合10号)を使って表層をウキ釣りで探ってみましたが、大潮前日の中潮でこの時点で引き潮がかなり強く、ウキはあっという間に下流に流されていきます…それでも普段使ってる適合1号のウキよりはマシかとドラグを緩めて流していくと、反応があって2匹目のセイゴをキャッチ

もうこの際セイゴでもいいから数が釣りたい!となったため、ウキ釣りとフロート付きのブッコミ仕掛けとハゼ用の天秤仕掛けの3通りを出してみました。
後から見返すとウキ釣り始めたあたりから完全にヤケクソですね(笑)



反応があったのはフロート付きブッコミ仕掛け。
追加で1匹セイゴ君をキャッチしたものの、18時以降全くアタリがなくなったので19時でタイムアップとして帰宅の途につきました。




昼も夜もロケーションはほんと最高でしたね~

テラス側に移動した後ルアーマンさんと情報交換したのですが
・今年は全然ベイトっ気がなくてスズキはいないね
・普段の年だと袋いっぱいハゼを釣っていく人がいるけど、今年は全然ダメみたい
・カレイも釣れるって聞くけど釣ってる人を見たこと無いなあ
とのこと

場所のチョイス自体は間違ってはいなかったように思いますが、年によって色々環境は変わりますから仕方ないですね…
ああ、どこにいけば愛しの落ちハゼに会えるのだろうか…_(:3」∠)_

本日の釣果
マハゼ2匹、セイゴ3匹

残念ながら質の悪いアオイソメがまだ余っているので年内もう一回行ける…かなぁ…冷蔵庫で死んでそうだけども…_(3」∠)_





冬至の南瓜とともに天ぷらに。ハゼは甘みが強くて美味でした。セイゴくんも臭みなく美味しくいただきました。

ごちそうさまです。


Location: 日本、〒135-0044 東京都江東区越中島

0 comments:

コメントを投稿