釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2018/12/14

2018年12月 ふれーゆ裏でワインドタチウオ&サビキ釣り

12月14日(金)晴れ 小潮 水温14℃


今日の関東地方は暖冬で遅れに遅れた木枯らしが記録されるくらい北風が強いのかー。気温10℃で風速10mってことは体感温度は0℃ってことじゃんーこんな日に釣りに行くなんて人は前から予定入れてたか、よっぽどの釣りマッドかどっちかだよなぁ〜

そうだね、じゃあ釣りに行こうか?

…えっ?

えっ?






ということでやって来ました鶴見駅。



海なし県からでも京浜東北線快速使うとあっという間(約二時間)です!



駅前のバスターミナル8番乗り場から、バスに揺られて約15分




ここが噂のふれーゆ!

トイレを借りに中に入ってみると、イスに腰掛けてのんびりしてる人が結構いて居心地のいい空間なんだなーっていうのが伝わってきます。食堂があるのもいいですね。売店らしい売店が見当たらなかったので自販機で飲み物だけ購入して表に出ました。



ふれーゆ”裏”っていうくらいだから敷地の外を回っていくんだろうなと若干迷いながらウロウロしていると、駐車場の角にスロープを見つけたためそこから堤防にエントリー





あ、見たことあるわこの景色!

この寒さの中、先行する釣りマッド(ご同輩)が6組ほどいました…つくづくお主も好きよのぅ…

挨拶しながら情報収集をしてみました
・サビキだとサッパとかアジ、ウミタナゴなんかが釣れますよ
・今日はいまいち
・ヘチだとかわいいアジとかメジナとかメバルとか釣れるよ
・夜はタチウオ釣れるらしいけど投げ釣りしないからわかんないな
・タチウオ?どこでも釣れると思うけど場所はあんまり関係ないんじゃない?
・ここ数日は渋いね
とのこと

時合は分かりませんがとりあえず帰りの混雑を避けるため19時くらいにバスに乗ることを決めて釣りスタート。





ロケーションはバッチリです



とりあえず情報収集ボウズ逃れがてらに新しく買ったダイワのパックロッド・リバティクラブ ライトパック 10-270でブッコミサビキと浮きサビキの両方を出して、小魚のいるタナの確認から始めます。

アタリはないものの5分ほど待って仕掛けを引き上げてみると…




IWASHI!カタクチイワシかな…?

これは浮きサビキ、ブッコミサビキ両方についてました

その後も何回かコマセを入れ替えながら探ってみると、数投目でブッコミサビキをシャクった瞬間にブルブルッとしたアタリ





AJI! 久々にお日様の下で見るアジ様の美しいこと…

その後も手前や奥などあちこちにブッコミサビキを投入してみたところ、同じくらいのサイズのアジがヒットしますが、浮きサビキにはずっとアタリが出ませんでした。
一般的には昼間のアジは底や根に着く傾向があるといいますが、今日はセオリー通り底に固まっているようです。

ということで、まずはボトムを攻めた方が良さそうかなーとメタルジグでボトムを探ります。ジャーキングしたりタダ巻きしたりと色々してみますが反応はありません。
そうこうしているうちに日が沈んで来たので、今度はジグヘッドに蛍光ワームでワインド開始!
全然アタリがないのでフラップやら表層タダ巻きやら色々してみますがやはり反応はありません。
夢中になって投げ続けていましたが、ふと周りを見回してみるといつの間にやら電気ウキ釣りをしている方が3組、ルアーを投げている方も3組ほどいらっしゃいました。
やっぱりタチウオって人気の釣り対象なんだなー刺し身とかおいしいもんなーなどと考えつつ、ひたすらワームを投げ続けます。

日が完全に落ちたくらいで2回ほど中層~表層くらいでグイグイッと引っ張るような重いアタリがありましたが、乗りませんでした。

そんなこんなで18時半になったので荷物をまとめてスタコラサッサ

うーん……初挑戦のワインドタチウオ惨敗です_(:3」∠)_

帰り際、入り口スロープ前にいたオジサンがルアーで1匹タチウオを釣っていました。F3.5くらいの結構良い型のタチウオでした。

羨ましい!

近くリベンジすることを心に誓って、海なし県に帰りました。
ライトパックに鱗付けできてよかったよかった…っていうかルアー惨敗記録更新してしまいましたね…_(:3」∠)_


本日の釣果
マアジ 3匹
(カタクチイワシはカウントせず)






アジは刺し身でいただきました。

ごちそうさまです。
Location: 日本、〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目1−15−2

0 comments:

コメントを投稿