釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2019/04/23

2019年4月 横浜沖堤(D突堤)でサビキアジ&シロギス釣り

4月23日(月) 曇りのち晴れ 気温17度 水温15度 中潮


陸っぱり大好きっ子として前から行ってみたいと思っていた横浜沖堤。
横浜開港以来、横浜の港湾を守る盾として存在し続けてきた防波堤や、灯台群です。
釣り場としての歴史も古く、その筋の人には黒鯛のメッカとして有名ですが、潮通しが良いため様々な魚が釣れるそうです
最近はアジやシロギスの釣果が良いようで、このへんのおいしい魚を是非釣りたいと思っていたので平日休みを利用して行ってきました
今回は沖堤の中でも特に足場が良さそうなD突堤を選んでみました




今回利用したのは現在唯一?沖堤渡しを行っている山本釣舟店(現在は粂丸)さん
HP:http://www.yamamoto-turibune.com/
特に事前予約などは必要ないようですが、僕はアミコマセの解凍をお願いするために前日に連絡をいれておきました

渡し船とはいえ釣り船に乗るのはそれこそ20年ぶりくらいなので、なかなか緊張しました










見慣れた横浜の町並みを横目に軽快にかっ飛ばして




ベイブリッジの真下を通り抜け




やってきましたD突堤

地べたに竿を置くことになるので、竿立てがあるといいですね



本日の釣座はココ カマボコっぽい可愛いRの堤防です 
この背後に横浜シンボルタワーがあり、この真向かいに大黒海釣り施設があります
足元を覗いてみると海面あちこちにボラが行ったり来たり、合間合間にセイゴが平を打ってギラギラ輝いています。うーん魚影が濃い!

2時間先行している釣り人さんに挨拶しつつ情報収集をしてみると
・キスを狙ってきたがあまり釣れていない
・足元を狙うとカサゴが釣れる
とのこと

朝マズメで反応がなかったなら厳しいかもな〜と思いつつ
とりあえず、今日は日中はシロギスを狙って、夕方からアジをメインで狙ってみようという感じで釣り開始
パクり胴付き仕掛けとさぐり胴付き仕掛け、キス用の流線2本針仕掛けを投げて反応を待ちます

が、いきなり昨日巻き直したばかりのリールが下巻きのナイロンの糸先が飛び出ていて引っかかるというトラブル…とりあえず2本竿を出しておいて、トラブったリールから糸を全部送り出して下糸を結び直して巻き直し…なんで釣り場にきてまでこんな目に…と途方に暮れつつ30分ほど経過…_(:3」∠)_

一通りリールの準備を終えて顔を上げるとパクリ胴付きの竿先がブルブルっと引き込まれています
聞いてみると引き返してくるので、軽く追いアワセを入れて
グイグイ巻き上げます。

本日1匹目は〜



キュウセン!あんまり自信ないけど多分あってる…初めて釣りましたがめっちゃ綺麗!

ボウズは逃れたので安心して遠投すると今度はフォール中にビビッと振動
ボラにでも当たったかな?と巻いてみるとビビビッと魚信!
この感じはあの魚…いやでもまさか…?とゆっくり巻き上げて〜

アジ!


なんで君がイソメに…元サビキ針だったからサビキの魂でも宿っていたのか…?(船のアジはイソメが付けエサですしなくはないか…)

昼間だし底付近に溜まってるのかな?といそいそと違う竿でブッコミサビキを付け替えて投げてみましたが、反応はナッシン…

隣の釣り人に遠目でフォールで当たったと説明したところ、即ジグサビキを用意して即ヒットしてました
カッチョいい!と思ったものの、今日はメタルジグ持ってきてなかったので、二匹目のドジョウ(アジ)狙いで再びパクリ胴付きを遠投してロッドアクションでフォールを意識して誘ってみると即反応!二匹目が釣れました。
このパターンで行けるか!?と鼻息荒くキャストしますが、その後はパッタリ…アージは気まぐれ…_(:3」∠)_

昼過ぎから魚の反応は遠のき、さぐり胴付きで足元を探ってみるとクククンッとアタリ、聞いても反応がないので上下に誘いを入れるとと魚信!カサゴかなと思って早めに抜き上げると茶色くて薄い…カレイ?と思ったら






カワハギ!これまた初魚種

その後、放置していた竿にキスが一荷したりしました(がまかつ競技用キス4号使用)









キスも狙ってみましたが反応は薄め…

18時便で帰るというお隣の釣り人さんを見送ってしばらくしてから背後に忘れ物の磯竿を発見!
慌てて岸壁を乗り越えて届けに行きますが、お隣さんが来た時から忘れられていたとのこと…_(:3」∠)_ヤッチマッタナァァ
早とちりついでに岸壁の反対側(ベイブリッジ側)を見てみると、落ち着いたワンドになっていていかにも釣れそう…
帰りの便にも近いし釣り座を移すか…と荷物をまとめて18時に内側に移動してサビキを投げると一投一釣でアジがポンポンと釣れます








一荷できたり






一荷できたのを写真撮ってたら一匹バレたり…

時合きたわ!とどんどん打ち返しますが、写真撮ったり、ウキ止めゴムが外れたり、ウキがリーダーとの結束部に引っかかったり、落としたアジを追いかけたり、仕掛けが絡んだりと手返しが悪く、もたついてる間に時合い終了……
残りの時間でエギングとアジングもしてみましたが、反応なしで19時半に納竿&後片付け
迎えの便が堤防のどこにくるのか分からず迷っていると、同じ便で帰るヘチ師の方が来たので船を待ちながら色々と話し込みました。

その方は14時の便で来てD突堤と第一新堤の間で50cm台のクロダイばかり6枚も釣ったそうで、ホクホク笑顔で写真を見せてもらいました。45cmのタモ網からはみ出る丸々とした立派なおチヌ様でした。この日は向かいの第一新堤もクロダイが爆っていたようで一人で10枚釣った人もいたそうです
他にもおすすめの沖堤の話や、沖堤の歴史、めちゃくちゃチヌが釣れる米軍の堤防の話、季節ごとに狙える魚、昔あった渡船屋さんごとのチヌダービーの話など興味深い話を色々教えていただいているうちに、あっという間に迎えの船が来て帰宅と相成りました。



ただいま日常 おもしろかった~!







帰りがけに友人の家に寄ってアジを4匹進呈して帰宅

アジ 10匹
シロギス 3匹
キュウセン 1匹
カワハギ 1匹


約10時間の釣りとしてはいまいちですが、初めての場所で手探りだったのでまあまあ釣れたということでいいかと思っています

後、元の設計がしっかりしているからでしょうが、パクリ胴突きもちゃんと釣れました(笑)

反省点としては、久々すぎてサビキ釣りが下手過ぎたのでもう少し手返しが良くなるように練習する必要があるということでしょうか…
あとはギリギリまで半夜にするか夜通しにするか迷っていたので夜通し用の道具が重くて邪魔だったというのも反省です
孤立無援の沖堤防なので何かあったら困るとあれこれと物を詰め込みすぎました(水分だけで5リットル用意してました)
また、場所に見切りをつけるのが遅かったように思うので、今度は腰を据えないで移動しながら釣り歩いてみたいです
次に行く時は午後くらいから夜通しでやってみるのもいいかなと思ってます…あとせっかくメッカに行ったのですからヘチ釣りもチャレンジしたいですね!

おまけ
一晩明けて

アジ、キス、キュウセンの天ぷら

アジの刺身、なめろう、カワハギの刺身・肝醤油





ご馳走さまでした!
Location: 日本、〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1丁目4−1

0 comments:

コメントを投稿