釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2018/11/28

2018年11月 有明北緑道公園でヘチ&ブッコミサビキ

11月28日(水)中潮 水温表層19℃、水底18℃代休だしなーなんかしたいなー よし、釣り行こ!ということでゆりかもめに揺られてやってきました。二度目の有明北緑道公園相変わらず良い橋脚をしてい...

2018/11/22

2018年11月 有明北緑道公園でヘチ&ぶっこみ&ジギング

11月22日(木) 雨のち曇り 大潮明日休みかー、今日半ドンだし13時に出れば丁度16時の満潮挟んで夕マヅメの釣りができるなー…冷蔵庫にアオイソメ君もいるし…よし、行っちゃお!ということでやってきました有明北緑道公園恒例の?看...

2018/11/17

2018年11月 青海駅前でヘチ釣り&ジギング&ブッコミ

 11月17日(土)快晴 長潮貨物船が岸から離れてるー!またまた懲りずにやってきてしまい...

2018/11/09

2018年11月 青海駅前でヘチ釣り 2回目

11月9日(金)曇り 大潮ヘチ釣り二回目前回の釣果に調子に乗って(余っていたイソメを消費しに)再び来ましたでっかい貨物船が係留されてます前回と違って今回は潮が澄み切っています…底が見えそうな透明感先に釣りをしていた方に話を聞くとジグサビキでサバが釣れたそうですサバまでいるのか!!湾奥のポテンシャルすごい!でもサビキ持ってきてない…!サバリベンジは諦めてヘチ釣り開始です前回は茶色いくらいの濁り具合で、表層に小魚が沢山いたのですが今日は底が見えそうなくらい透明で小魚も見えなくて若干不安…不安的中…...

2018/11/02

2018年11月 青海駅前でヘチ釣りに初挑戦!

11月2日(金) 晴れ 長潮初めてのヘチ釣りヘチ釣りについて調べていたら面白そうだったので夜釣りに行ってみました場所はいろいろ迷ったのですが、釣り場へのアクセスの良さそうなこちらに夜景の綺麗なナイスロケーション17時着で周囲には釣り人の姿は見えませんでした事前の調査通り駅から徒歩1分の釣り場でアクセス良好!堤防には柵があり安全性も高そうです。柵から海面までは2mくらい?ただし釣り場の周囲にコンビニやトイレがあまりないのでそれだけは事前に準備が必要そうです最寄りのトイレまでは徒歩10分〜15分く...
Page 1 of 3612345 ... 36