釣り好きオジサンのパックロッド片手の電車釣行&地元の川釣り blog

2020/02/24

2020年2月 真冬の小名木川にデカハゼの夢を見る

2020年2月24日 晴れ 大潮冬の落ちハゼをまだ諦めていなかった僕ネットを探してみると、ハゼの聖地クローバー橋でおなじみの小名木川の夜釣りで結構型の良いハゼが釣れているという情報が目に止まりました良型のハゼなら10匹も釣れば天ぷらとしてはいうことなしだな…!と思いつつ電車に揺られ夕方16時着でやってきました久々の住吉・小名木川冬の夕日は釣瓶落とし。あっという間に暗くなります川の様子はどんなものかなと足元を覗き込んでみると、何かの稚魚が大量に泳いでいました。小名木川といえば、クローバー橋の橋の下を埋め尽くさんばかりにハゼがいた記憶もありますので、もしかしたらハゼの稚魚だったりするのかもしれません真ん中より上にびっしりいる白い点みたいなものが全部稚魚冬の釣りは基本的に釣り場に魚っ気を感じないので、最初にこういうものに出会えるとなんとなく希望が持てます竿を出す場所を求めてポテポテと川べりを歩いていると、今度はクロダイの群れが泳いでました。なんだなんだ結構いいんじゃないか?とワクワクしながら釣りの準備をします本日の仕掛け ハゼ胴突きミャク釣り仕掛け竿:ダイワ...
Page 1 of 3612345 ... 36